2014年06月22日
制作中「彫刻風(スカルプチャ)額Ⅱ」
ここのところ、連日、ポーセラーツに使用する電気炉と悪戦苦闘しております (>_<)
・・・というか、ずっと使用していなかったので、空焚きをして焼成の準備をしたり、焼成の為の備品の準備をしたり・・・
要するに、ポーセラーツの宿題をこなすため、日々、悪戦苦闘中!・・・というのが、本当のところでしょうか・・・(^_^;)
そんな中・・・
「 彫刻風(スカルプチャ)額 」 も、少しずつですが、制作が進んでおりますので、ご紹介したいと思います (*^^)v
先日、白木素材の額縁に、重ね貼りした飾りレードを、構成して貼りました。(6/18アップ)
ブレードがしっかり乾いたら、その上に、アクリル絵の具を、何回か塗ります。普通、デコパージュで彩色する時は、縦1回、横1回の合計2回、絵の具を塗りますが、今回は、ブレード貼りした部分に綺麗に色が入るように、何回か塗り重ねます。
アクリル絵の具がよく乾いたら、水性仕上げ剤を塗ります。
水性仕上げ剤ががよく乾いたら・・・
次にテレピン油で伸ばした油絵の具を塗ります。塗ったら、ボロ布で、拭き込むようにして、余分な油絵の具を取り除きます。
ちょっと渋くなったでしょう~
ポイントに、ゴールドを入れようか、どうしようか、只今、思案中・・・(^_^;)
油絵の具がよく乾くまで、数日かかるので、その間に考えましょうか・・・
・・・ということで、今日は、ここまで。
明日も、ポーセラーツの宿題に追われそう・・・
頑張りますよ~ !(^^)!
2014年06月18日
制作中「彫刻風(スカルプチャ)額Ⅰ」
先程、遠くで雷の音がしたような・・・昨日のような、雨が降るのかしら?
と、思っていたら、降り出しましたね・・・
今日は、制作中の 「彫刻風(スカルプチャ)額」 を、ご紹介します (*^^)v
一昨日ご紹介しました、yuriさん に描いていただいた素敵な 『artな絵』
どのような額に入れたら良いかしら・・・?
考えた末、白木の額の額縁を彫刻風にしてみようかと思い立ちました (^^♪
素材は、こんな感じ・・・白木素材(大きさ縦52㎝×横42㎝)
こちらに・・・
飾りブレード(3枚貼り重ねたもの)を、額縁に構成して貼り、
中板には、アルミホイルを一度クシャクシャにし、広げて伸ばした物を貼ります。
ちょっと手を加えただけでも、額の雰囲気が変わりますよね~ (^_-)-☆
今日は、ここまで。
続きは、また、今度・・・ m(__)m
2014年05月25日
デコパージュ材料・・・
先日、デパートにお買い物に行った際、催事売り場で、偶然見つけました (^^♪
大好きな、『アルフォンス・ミュシャ』 のプリントです (*^^)v
このプリントは、A4サイズの帆布にプリント印刷してあるものです
「ルプセ技法(紙粘土を入れて、立体感を出す技法)」を施してみようかな・・・
と思い立ち、迷わず、3種類2枚ずつ購入しました。
お店の方に、「額に入れられるのですか?」と問われたので、
「デコパージュしてみようかと・・・」と答えますと、
「素敵な作品、楽しみです!ぜひ作ってください。・・・」とのこと。
さて・・・どのような額にしましょうか。
う~ん、白木の額に、スカルプチャして額を作ってみようかな・・・
アイデアが、ふつふつとわいてきます (^_-)-☆
まずは、額の材料を、仕入れなきゃ!!
2014年05月16日
《作り方》 宝石箱 内装 ( プチ・ジュエリーボックス )
今日は、《 宝石箱内装の作り方 》 を、ご紹介したいと思います (*^^)v
まずは、宝石箱を完成させます
( ここでは、「プチ・ジュエリーボックス」に、内装を施したいと思います)

2012年12月16日
「 3D・森のお友達シリーズ ~雪遊び~ 」
「3D」制作・・・
今日も、頑張っています !(^^)!
出来上がったパーツは・・・
さてさて、土台に組み込んでみましょうか・・・ (*^^)v
2012年12月15日
「 3D・森のお友達シリーズ ~雪遊び~ 」
ただ今、日々、3D制作に追われております・・・ !(^^)!
今日は、制作途中の3Dパーツを、ちょこっとご紹介いたします (*^^)v
ご紹介するのは、『えほん工房・りんごぶっく』さんとコラボしました、
「3D・森のお友達シリーズ~雪遊び~」 から、ネコくんと木 です (^_-)-☆
ン~~~
これだけだと、やっぱり、ちょっと淋しい・・・ (>_<)

2012年10月16日
ミニ 3D額 制作中
今週末参加するイベント(2ヶ所)に向けて、小さな作品を制作中・・・!(^^)!
今日は・・・
ミニ3D額 を制作しております・・・

横から見ると・・・こんな感じ (*^^)v
これから、クラフトトゥインクルを塗って、仕上げスプレーをかけて、完成

ちなみに、最初は、こんな感じ・・・でした。
これから、画像右側の「ピンクの薔薇」額を制作します !(^^)!
カットしたパーツは、こんな感じ・・・
完成しましたら、ご紹介しますねっ (^_-)-☆
2012年10月15日
小物作品(マグネット・石鹸・フェミニンケース)制作中
ただ今、小物作品を制作中 (*^^)v
こちらは・・・
佐々木恵美さんデザインプリントを使って、
十二支と星座の マグネット を制作中

すごく可愛い絵柄でしょう \(^o^)/
続いて、こちらは・・・
まついともこさん(えほん工房 りんごぶっく)デザインプリントを使って、
石鹸 を制作中

こちらも、とっても可愛い絵柄が勢ぞろいです (^_-)-☆
それからそれから・・・
佐々木恵美さんデザインプリントを使って、
ハートのフェミニンケース 制作中

こちらも、素敵でしょう (^^♪
仕上がりましたら、また、ご紹介しますねっ (^_-)-☆
2012年09月24日
ちいさな作品の材料 etc
キャンドル・リングボックス・ホッチキス・カードケース・デュアルカードケース・ハートのフェミニンケース・貝殻等々・・・
他にも、た~くさん入荷しました (*^^)v
委託販売用はもちろんのこと、10月21日にMエムウェーブにて開催される「ハンドメイドフェスタinながの 10th ~ ハロウィンパーティー ~」に出店するための作品を、頑張って作ろうと思います !(^^)!
のんびり屋の自分に活を入れるため、ちょっと、ご紹介してみました (>_<)

出来上がりましたら、また、おいおいご紹介したいと思います \(^o^)/